PickUp
商品企画・開発の現場の
こんな悩みを解決します。
「勘と経験」の
裏付け
客観的なデータにもとづき消費者ニーズを見える化。意思決定の精度を高めます。
データ分析作業の
短縮
ワンストップ分析ツールで作業を効率化。より多くのアイディアを生み出せます。
データ取得コストの
削減
必要なデータ・機能のみを現場目線で厳選して提供。費用対効果を高めます。
ABOUT
商品企画・開発業務に
データを活用しませんか?
消費者のニーズを素早く的確に見える化し、
ターゲットが“欲しがる”商品づくりを実現します。

味覚・香り・食感
口コミ
市場動向
PROCESS
プロセス別
機能紹介
自社・競合商品の味覚・栄養等を可視化したモノデータと、消費者の行動・嗜好に関するヒトデータを紐付けたFOODATA独自のデータ解析で、企画開発のあらゆるステップをサポートします。
市場分析
ID-POSデータ等を分析し、市場・自社・競合の現状や課題を定量的に把握します。

消費者分析
調査データやSNSデータ等を分析し、消費者の購買心理やニーズを明らかにします。

コンセプト策定
専属担当者がユーザー様のパートナーとして、コンセプト作成において必要なデータや切り口を、ご要望に応じてご提案します。

商品設計
味覚データやポジショニングMAP等を用いて、コンセプトの商品設計への落とし込みをサポートします。

試作品開発
試作品の味覚等をすぐにデータ化し、
他商品と比較できる形で可視化します。

SUPPORT
伊藤忠グループ、味香り戦略研究所などのリソースを最大限に活用し、
上記以外のあらゆるステップも、責任を持ってサポートいたします。

拡販・生産・調達サポート
卸・小売と連動した拡販施策や、国内・海外サプライヤーからの原料調達など、幅広いソリューションをご提案します。

マーケティングサポート
消費者調査や、広告・PR・販売促進施策のプランニングから実行まで、各ユーザー様に最適なご提案をお持ちします。

品質設計サポート
消費者の嗜好データに基づき、ユーザー様の目標の味わいを実現する最適なレシピ設計を、“おいしさ”の専門家がサポートします。
お知らせ

FOODATA(フーデータ)は、「2023年日経優秀製品・サービス賞」を受賞しました。
詳しくはこちら
-
2024.10.04新サービス「FOODATA SNS マーケティング」の提供開始について
-
2024.01.04日経産業新聞に記事が掲載
-
2023.08.25【中小企業の皆さま】 IT導入補助金を利用してFOODATAをお得にスタートできます!
-
2023.07.21日本食糧新聞一面に掲載されました
定期メンテナンスについて
FOODATA(フーデータ)は、以下の日程にて、定期メンテナンスを実施いたします。
毎月第3火曜日の22:00〜22:30(翌日が祝日の場合は次の平日の同時間に実施いたします)